足に良い靴屋 アルカ
2023年1月21日、
アルカは創業40周年を迎えます。
心より御礼申し上げます。
私たちの理念である
“痛くない、歩きやすい、美しい、
そして履いていることを忘れる靴”を
これからもお届けいたします。

アルカをご愛顧くださって
いるお客様へ
創業者・久世泰雄よりご挨拶
お客様とのエピソード
創業40年を迎え、アルカには
数多くのお客様との出会いがあります。
その中でも印象深いエピソードを
ご紹介いたします。
(※随時更新予定です)
妥協をしない
20年、30年、さらには創業当時からアルカをご利用頂いている方が多くいらっしゃいます。先日、20年間「足の相談会」にいらっしゃっているお客様とお話をしていた時のことです。足のチェックが終わり、そのお客…
思わぬ仕事
入社して大阪店に配属されて2年経ち、よくいらっしゃるお客様の顔を覚え商品や足の知識が増えてきた頃に、店舗異動がありました。 お店の場所だけでなく、アルカからアンファン・ドゥ・アルカ(子供靴)への担当変…
「痛いところはありますか?」何度も聞いてごめんなさい
入社して2年目。二分脊椎(にぶんせきつい)を患ったお子様をご対応することになりました。二分脊椎は、足部の変形成長と感覚麻痺、泌尿器科の問題が発生します。靴を履いていただいた時に、「痛いところはあります…
10年越しのありがとう
入社1年目のある日、一人のお客様がご来店されました。「足の裏がとにかく痛いんです。アルカなら、痛くない靴が手に入ると聞き、藁にもすがる思いで参りました。」切実なお客様の訴え。しかし、その日は店長が不在…
お母様の大切な靴
ある時1本の電話があり、お客様は憔悴しきった声でお話しされました。先日、闘病されていたお母様が亡くなられたとのことでした。「母が大事にしていたアルカの靴を棺に入れてあげたいんです。火葬の際に金属が含ま…
最高の笑顔
「この靴の調整をお願いします。」紙袋を持った女性のお客様がシューキッチンにご来店されました。その袋はとても綺麗で、中に入っていた靴箱は、シールも剥がされていない新品でした。私は箱を取り出して、蓋を開け…
ALKA HISTORY
アルカの歩み
(※随時更新予定です。タイトルをクリックすると詳細が表示されます。)